一般的に、以下の内容が含まれている必要があります。
・受講者氏名
・セミナー名称
・講師名(いない場合は主催組織名)
・開催日時(ウェブラーニングの場合は受講完了日時)
・CPE取得単位数 または 受講時間(50分でCPE1単位となります)
CPE 取得証明として認められない書類について
CPE 取得証明は、CPE を取得したことを「客観的に」証明できなくてはなりません。そのため、次のような書類単体では、CPE 取得証明としては認められません。
・申込書、登録受付票
理由:申込みだけ行い実際には受講していない (欠席した) かもしれないため。
・支払いを証する書類 (払込票、領収書、など)
理由:支払いだけでは参加したと証明できない可能性があるため。 例外:「当日現地支払いの領収書」は、「そのことがわかる別の書類」と組み合わせて使用できる場合があります。
・配付資料(コースシラバス、講義資料)
理由:別の人から譲り受けたかもしれないため。